レース

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

ゴールデンウィークが始りましたね☆

皆コロナでどこにも行けませんが…😢

ゆっくり体を休めたいですね♡

しかし今日は何だか風が強いですね~。。

 

それでは先日作業したK様邸の

カーテンレース施工事例を紹介します☆

【Before】

わかりにくいですが、裾がほつれて破れています。

【after】

 

写真が上手じゃないので、

伝わりにくいかも知れませんが…(^-^;(^-^;

真っ白になっているので部屋が明るくなりました♡

今回はすべて2階の部屋ですが、

外から破れているのが見えていたので

取りかえれて良かったと

K様も喜んでおられました(^-^)

 

ソフトプリーツ加工がついているので、

裾が綺麗なカーブを作ったままになります!

1度外から見て破れていたら

レースだけ変えるのも大切なことだなと、

改めて感じました(^-^)

K様どうもありがとうございました♡(*^-^*)

 

最近我が家で人気な西洋シャクナゲ🌸

 

メダカも一緒に

玄関に置いているからか、歩いている方が皆キレイね~♡

と言ってくれます。

確か去年もブログで紹介しましたが、

今年は去年よりもだいぶたくさんの花を

咲かせてくれてます(*^-^*)

春はいいですね~♡

 

オルレア

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

オルレア

こんにちは(^-^)

オルレアって知ってますか?

今まで育てたことがなく、

母の友人からもらったこぼれ種を分けてもらいまいてみました。

秋頃まけば、春に咲くというのでまいてみたら

真っ白いブーケのような可愛いお花が咲きました(*^-^*)

 

まいた種が花を咲かせると、本当に嬉しいですね♡

 

 

 

それでは施工事例を紹介します!

H様邸玄関の畳の表替え作業と

障子の張替え、障子で作られた照明の張替え作業を

行ないました。

【Before】

玄関4帖 障子

【after】

【照明Before】

障子で作られた照明

【作業途中】

完成

H様邸は、国産麻綿表を使用した表替えを行いました。

元から綺麗な玄関でしたが、

さらに明るくなって旅館のようですね!

照明は、とても細かい障子を貼り合わせたもので、

出来たら直してほしいとの事だったので

無事張り替える事が出来て良かったです(^-^)

H様どうもありがとうございました♡

 

 

コツコツ集めているのですが、

中々同じシリーズで集まらないのが悩みです…(笑)

姪っ子に聞くと、まだ鬼滅の刃ブームは

過ぎ去ってないとのことなのでもう少し揃えたいです(^-^;

はなちゃん

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

先日、社長とはなちゃんの癒しの風景が撮れたのでupしますね♡

はなちゃん

I様邸での風景です(*^-^*)

はなちゃんと社長は相思相愛!笑

そろそろ帰ろうか。と立ち上がった瞬間、

おとなしかったはなちゃんが「ワンッワンッ!」

もう帰るの~(>_<)。。

といってるようでした(^-^;

また来るからね~!!笑

 

それではMパークの納品風景と、

M様邸の施工事例を紹介します。

 

【Before】

畳に補修するところをメモする社長
80帖

【施工途中】

こうして見ると色の違いが良くわかりますね。。

【after】

ロハス5200

以前はい草表を使用されていましたが、

擦れなどに強い和紙表を使用した表替えをしています。

色は生きているい草と同じような色なので、

替えたての色がずっと続きます(^-^)

Mパーク様にも、少し強くなった!

と言っていただけたので良かったです☆

どうもありがとうございました(*^-^*)♡

続きましてM様邸の表替え風景です。

【Before】

【after】

6帖

M様邸は、6帖2部屋を美装抗菌表で表替えされました。

そのうちの1部屋です。

M様は畳替えすることを、

当日まで不安に感じられているようでしたが

作業が終わると、とても喜んで下さいました(*^-^*)

 

してよかった!と言ってもらえることが

とても嬉しい瞬間です(^-^)♡

M様どうもありがとうございました!

 

先日植えた桃が咲きました(*^-^*)

今日

今年は結局お花見してないので桜を見ながらお散歩してきました🌸

滝の宮公園の夜桜

来年はコロナが収束して、

お弁当を食べながらお花見したいですね(^-^)

↑トップへ