カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

先日作業を行った、Y様からいただきました(*^-^*)

スワッグというそうです♡

壁にかけるだけでオシャレな雰囲気になります(^-^)

自分では上手に作れないのでとても嬉しいです!!

それではそんなY様邸の作業風景をお届けします。

【Before】

 

 

【After】

 

畳は、15畳を熊本産国産麻綿表で新調しました。

縁は、あまり主張しすぎない色という事で、

みやび さやがた 茶色を選ばれました。

 

 

余談ですが…

さやがた(紗綾形)が縁起物だと聞いたので

調べてみるとこのように書かれていました…(^-^)

無限の意味を持つ「卍」がどこまでも繋がる連続紋であることから、

家の繁栄や長寿などを意味する「不断長久」を表す柄として、

特にお祝いの席に好んで身につけられたそうです。

 

おおぉ~社長の言ってた事は正しかった!

Y様にも喜んでもらえたので本当に良かったです☆

どうもありがとうございました(*^-^*)

これはJ様からいただいたお花♪

お花は幸せな気持ちになるのでいいですね~(^-^)

色々な和室

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

最近の畳表替え風景を

まとめてみました☆☆

リフォーム中のH様邸

【Before】

【After】

表は国産麻綿特等表です。

縁はロハス5100。

薄ピンクのような薄むらさきのような…

優しい感じの表が引き立つ和室になりました。

 

K様邸

【After】

Afterのみになりますが…

K様邸は障子と畳の表替え作業を行いました。

表は国産麻綿表を使用。

縁は舛 菱 黒を使用しています。

舛 菱系の縁を使用すると

部屋が明るい感じになります(*^-^*)

 

M様邸

【Before】

使用済み畳表と新しい畳表(^-^)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_6107-scaled-e1602930121515.jpg

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1602928886224-e1602930135410.jpg

 

M様邸は、畳、ふすま、クロスを

納品させていただきました。

表は国産麻綿表を使用。

縁はピンクっぽい嵯峨野33を使用しています。

以前は、グリーン系を使用していたので、

違う感じにしたいとの事で選ばれました。

温かい京都っぽい和室になりました☆

H様、K様、M様

どうもありがとうございました(*^-^*)

 

甘いお部屋♡

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

台風も過ぎ去り、暖かく過ごしやすい

毎日ですね🌞

 

それだは早速H様邸の、

畳と上敷き、プリーツスクリーンの納品風景をお届けします。

Beforeの撮影を忘れてしまったので、

作業途中からになります(^-^;

【作業途中】

 

畳は引き上げています。

以前使用していた、プリーツスクリーンと、

薄畳が飼っているにゃんこちゃん🐱の手によって

ボロボロになってしまったので新しい物に

変更したいとの依頼でした。

【after】

 

プリーツスクリーンは、

和風のツインスタイルのものを納品しました。

下の色はローズで遮光生地。

上はローズ系のシースルーになっています。

 

 

薄畳は、縁なしの表替えです。

表は、和紙表でNo18.薄桜色とNo19.胡桃色を使用しています(*^-^*)

プリーツスクリーンとマッチしていて、

「アポロみたい!(チョコレート)」と

誰かがおっしゃったんですが…

本当にそんな感じのスイーツカフェのような

かわいい和室になりました♡♡

 

最後に、にゃんこちゃんたちがひっかいてもいいように

上敷きを敷いて完成(*^-^*)

いつもとは違う和室に出会う事が出来て楽しかったです。

H様どうもありがとうございました(^-^)♡

 

大島

カテゴリー: 日記,未分類

こんにちは

更新をサボっていたので連続upになります。

先日、畳の引上げ作業の為に、大島に向かいました。

 

近くて遠い大島…

でも、大人一人60円。軽トラも一緒で500円で乗れるので、

海好きの私にとっては、

ちょっとしたプチ旅のような感じです(^-^)

土曜日だったので、、沢山の釣り人が見られました🐡

今回は引上げのみでしたので、納品時の様子を

またup出来たらしますね(*^-^*)

 

 

写メでは綺麗に撮れなかったんですが、

岸壁から小魚や、30cmくらいのクロダイが見えて

テンションが上がりました♪

 

新居浜から見た大島

大島港

今の流行り?

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

明日は更新しようと思いながらも、

すっかり月日が過ぎてしまいました(^-^;。。

色々ありましたが、最近の表替え風景です。

S様邸

【Before】

経年劣化により、縁が擦れています。

【After】

 

S様邸は、国産麻綿表。

縁は白樺 菱 グリーンです。

青々として、イ草の香りがいいわ~(^-^)

と喜んで頂けたので良かったです☆

 

次はK様邸の表替え風景です。

【Before】

 

 

【After】

K様邸も国産麻綿表の表替え

縁も白樺 ひし グリーン

を使用しています。

本日作業させていただいている方も、

同じ縁を使用されていて、

偶然にも3件連続です!

写真に撮ったら同じ部屋のようになっていますが…

別のお宅です。。

 

今、”白樺 ひし グリーン”が流行りなようですね☆

縁は見本帳の、数十本の中から選んでいただいているので

本当に偶然です(*^-^*)

K様邸は2階の和室を

作業させていただきましたが、

大きなタンスがあり、自力では移動させることが

出来ないので諦めていたようですが、

今回作業して畳を直すことができたので

とても喜んで下さいました☆

S様、K様どうもありがとうございました♡

 

↑トップへ