蒸し暑いですね…

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

それにしても暑いですね…。。

ブログは更新していませんでしたが、

社長も毎日汗を流しながら

頑張っています(^-^;

最近Beforeの写真は撮れていたのに、

Afterを撮影できていなくてですね…。。

Beforeだけアップしても…

意味がない……(-“-)…

そんな中、両方撮影出来たT様邸の施工例です!

畳とふすまを納品させていただきました☆

【Before】

【after】

「古いから新調だと思う。。」

と奥様はおっしゃられていましたが、

見積もり時に見てみると、畳床がキレイだったので

国産麻綿表を使用した、

表替えになりました(*^-^*)

又、座板が傷んでいたので張り替えと

竹炭シートを敷いてカビ対策しました。

「青々して新畳はいいわね~(^-^)♡」

と言っていただけたので良かったです(*^-^*)

優しいT様

どうもありがとうございました(^-^)♡

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

とてもきれいな青梅を沢山いただいたので、

初めて梅酒造りに挑戦しました(^-^)

といっても入れただけですが(^-^;。。

12月くらいには飲めるようになるみたいで、

凄く楽しみです♪

それでは施工例です。

四国中央市土居町のI様邸に、

障子とふすまを納品させて

いただきました!

【仏間のふすま】


写真ではわかりずらいので…

画像貼っておきます。

実際には黄金のような

華やかな色になっています。

【押入れ】

こちらも画像よりかは、明るい色の

うすいピンクやグリーンの入った

小花柄の可愛いふすまになっています☆

写真撮影を快く引き受けて下さったI様

どうもありがとうございました(*^-^*)♡

梅雨

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

梅雨ですね…。

最近日差しが強かったので花も枯れかけて

いましたが、ベゴニアは元気です(*^-^*)

しかしこれから毎日雨だと困ります。。

畳も…

ふすまも…

障子も濡れてしまいます…(^-^;

なので雨が降った時は、

日程を調整して、晴れた日に納品!

という形で作業しています。

せっかくキレイにしたのに

濡れてしまうと、

シミになってしまったり

しますからね(-“-)。。

それでは施工例です!

Beforeないですが、

先日のS様邸クッションフロア

張替え後の様子を1枚。

【after】

以前は柄の入ったクッションフロア―でしたが、

今回は木目調のシンプルで明るい色を選ばれました(^^)

床が何カ所かボコボコしていて、

歩くと沈んだりしていた所も補修しました☆

とても喜んで下さったので

良かったです(*^-^*)

S様どうもありがとうございました♡

それからもう一軒…

平屋のリフォームをお手伝い

させていただきました。

【after】

真ん中がすりガラスの雪見障子

畳と障子とふすまを納品させていただきました(^^)/

「畳がいいわ~(^-^)」

と言っていただけたので

とても嬉しかったです♪

雨に負けず頑張りたいものです(^-^)

裏返し

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(*^-^*)

今回のお客様は、

裏返しをすることになった

S様邸です。

裏返しとは…

今、畳に付けている表をひっくり返し、

新しい縁で付け直すことです。

国産のいい表を付けていると、

ごつくて丈夫なので、

穴があいたり…

ジュースをこぼしていなければ、

数年後に裏返しを行なうことが出来ます(^-^)

【Before】

このように日に焼けてい草が擦れる度に

ボロボロととれてしまいます。。

【After】

裏返すとこのような感じになります。

表替え程青々とはしませんが、

擦れたい草が服につくような事はなくなり、

見栄えもキレイです(^-^)

S様邸では、ふすまも納品させていただきました。

糸入りの無地です。

色も白なので品がありキレイです!

ふすまが日に焼けて色が変っていたので、

納品時に「白くなったね~(^^)」

と喜んでいただけました。

クッションフロアも張替え予定なので

その様子も出来たらアップします♪

S様どうもありがとうございました♡(*^-^*)

↑トップへ