レンガ

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

今回は、職人さんのクロス張り替え作業に

お邪魔させていただきました。

普段は見れない工事途中の現場も撮影してきたので

よろしかったらご覧ください☆

【Before】

【施工途中】

ああぁ~。。

と思わず言ってしまいそうな感じに

天井のクロスが剥されています(^-^;

剥したところにパテ補修。

【After】

一面のみレンガ模様のクロスを使用しています(^^)/

N様邸ではクロスと、

ロールスクリーンを納品させて

いただきました!

レンガがどんなふうになるのか

心配していましたが、

とてもオシャレな空間になりました♪

階段のロールスクリーンも新しいものに

取り換えました(*^-^*)

色はクロスの色に近い、ミルキーホワイトです。

【Before】

【after】

「これでクーラーもしっかりきくわ~♪」

とおっしゃられていました(^-^)

N様、教えて下さったS様

どうもありがとうございました♡

過ごしやすい季節

カテゴリー: 施工事例,日記,,未分類

最近は暑すぎず寒すぎず、

皆にとって過ごしやすい季節ですね(^-^)

私と共に店の番をしているコニャも

8割眠っているような…(^-^;

う~ん。体が柔らかい!!

思わず写メしてしまいました☆

暖かくなってきたので

畳に加えて、ふすまや障子、

アミドの張替えなども多く

社長もドタバタした日々を過ごしています。。

にゃんこも手伝ってあげて~(^-^;

それでは、I様邸の施工例行きます。

Beforeないですが…

【After】

国産麻糸表を使用しています。

縁は写楽。

グレーっぽい色合いを使用しています。

ベッドや茶ダンスがいくつかあり、

荷物の移動を心配されていましたが、

1日で6畳と8畳の部屋を

納品することが出来ました(^-^)

「すごいね~」と、

I様も喜んで下さったので良かったです(*^-^*)

どうもありがとうございました♡

こんにちは(^-^)

以前、大々的にお部屋の中をリフォームをすると

おっしゃられていたK様から

リフォームが完成したとの連絡があり、

お部屋にお邪魔させていただきました!

クロスや照明も変更されたようです(#^^#)

写真を撮らせていただいたので

何枚かアップしますね…☆

【After】

明るくてスッキリした照明ですね☆

なんと4面?天井とすべてのクロスが違うみたいです(>_<)!

手すりなども付けられたようですね(^^)/

内装を新しくすると部屋も明るく感じますし、

新しいものに囲まれて

気分も上がりますね♪

これから内装リフォームを考えられている方に、

少しでも参考になればと思います(^^)/

K様提供していただき、

どうもありがとうございました♡

お寺のリフォーム

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

今日は1日あいにくの雨模様ですね。。

 

今回のお客様は、

「床や壁がボコボコしているので

直してほしい。」

と連絡を下さったM寺の和尚様。

またしても施行前を撮影し忘れてしまったので、

施工途中からですが…(^-^;

畳、ふすま、障子など引き上げています。。

【施行途中】

After

 

 

ボコボコしていたところなどは、

板の張り替え作業を行っています。

畳は、擦れなどに強い和紙表の若草を使用しています。

その他、画像ないですが…(-“-)

襖や障子、クロスなども納品させていただきました。

M寺の和尚様、どうもありがとうございました(^-^)

 

 

 

 

どれが好き?

カテゴリー: 施工事例,日記

こんにちわ(^^)

少し前になりますが、

ミニ畳の作り方を教えてもらいました。

完成した中に社長が作ったものが隠れていて、

姪っ子にどれがきれい?

と聞くと…

3秒くらいで、

「これっ!(*^-^*)」

「なんでわかったの(>_<)⁈」

思わず言ってしまいました。。

違いがわかる7歳(^-^; 恐るべし。。

ピシッとしてるみたいです。

皆さんわかりますか?

もっと練習しないといけないですね!

それでは施工例行きます。

N様邸

8畳と6畳の部屋の表替えと

障子の張り替え作業を行ないました。

【Before】

【After】

N様邸は、国産表を使用していて

縁はロハス4100を使用しています。

優しい色合いですね☆

N様もキレイになったと喜んで下さったので

こちらも嬉しかったです(#^^#)

どうもありがとうございました♡

工場のイメチェン

カテゴリー: 日記,未分類

ゴールデンウィーク中に、

工場の大掃除と床のペンキ塗り替え作業を行ないました(^^)/

ペンキが剥がれると粉が舞ってしまうという事で、

汚れ防止の為の塗り替え作業に

私も初めて挑戦させてもらいました☆

これこそBeforeとAfterでしょ!

と社長に言われたので、

しっかり撮影もしましたよ(^-^;

【Before】

【施工中】

【after】

工場の中には重い物もあったので、

G様、I様、Tさんに協力してもらい

2日間で無事終える事が出来ました(^-^)

すっかりきれいな床になって、

気持ちよく作業できますね(*^-^*)

ご協力本当にありがとうございました☆☆

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S0361066-scaled-e1589009243854.jpg

きれいな季節

カテゴリー: 施工事例,日記,未分類

こんにちは(^-^)

最近はすっかり暖かくなりましたね!

花がとても綺麗に咲いていたのでアップします(^-^)

シルビアという花のようです♡

この花は何だろう……(^-^;

先日、姪っ子が「ねーねお弁当作ったよ(#^^#)」

と嬉しそうに見せてくれたのでパシャリ♡

花びら弁当だそうです~(#^^#)かわいい♡♡

癒されますね♪

それではS様邸施工例行きます。

6畳の表替えです。

4畳半撮り忘れました…😢

【Before】

【After】

夕方に納品だったので西日が強すぎて、

影出来ちゃってますが…(>_<)。。

S様邸の表は国産麻糸表で、ヘリはみやびさや緑を使用しています。

4畳半と6畳でヘリを緑と茶色に変えていて、

緑だと明るく、茶色だと渋めの和室になってたんですが…

ドタバタして撮り忘れ…。

言い訳ですね(^-^;ごめんなさい。。

畳の他にアミドも納品させていただき、

S様どうもありがとうございました(^-^)

↑トップへ